
2008年08月13日
健康優良児(^^)v
8/9 ペットクリニックへ (Part2)
待合室で、大人しいプクです

やはり、プクは病院嫌いのようです。 「待つの、かったりぃ~」
(By プク)


さて、名前を呼ばれて診察室へ。まず体重測定です
おおおおおっ~!すげっ~。4ヶ月前とまったく同じ体重です

次の検温と触診では異常無し


検便のため先生は診察室を退出・・・
案の定、プクは獣医さんが怖くて振るえが止まらないようです
お母さんに抱っ子されるも、足の指は大きく開いたまま
大丈夫だよ!怖くないよ。プク!
(by お父さん)

検便の結果も異常なし。目、耳、歯のチェックも異常なし


問題なしだって(健康優良児)良かったなぁ~プク!

後は、お父さんのメタボ対策だけだよ
(By プク)
プク!余計な事言うな
でも、今年もNAHAフル・マラソンに出場すっかな?
(By お父さん)
待合室で、大人しいプクです


やはり、プクは病院嫌いのようです。 「待つの、かったりぃ~」



さて、名前を呼ばれて診察室へ。まず体重測定です
おおおおおっ~!すげっ~。4ヶ月前とまったく同じ体重です


次の検温と触診では異常無し



検便のため先生は診察室を退出・・・

案の定、プクは獣医さんが怖くて振るえが止まらないようです

お母さんに抱っ子されるも、足の指は大きく開いたまま

大丈夫だよ!怖くないよ。プク!


検便の結果も異常なし。目、耳、歯のチェックも異常なし


問題なしだって(健康優良児)良かったなぁ~プク!


後は、お父さんのメタボ対策だけだよ

プク!余計な事言うな

でも、今年もNAHAフル・マラソンに出場すっかな?

Posted by プク@チワワ at 07:24│Comments(3)
この記事へのコメント
ホンマにプクちゃん、嫌そ~ (笑)
そら、嫌ですよね。私も歯医者が大嫌いですもん。。
でも、体重維持が出来たのは、お父さん & お母さんの努力の賜物ですよね。
お互い、頑張りましょ~ねぇ~♪
そら、嫌ですよね。私も歯医者が大嫌いですもん。。
でも、体重維持が出来たのは、お父さん & お母さんの努力の賜物ですよね。
お互い、頑張りましょ~ねぇ~♪
Posted by natsuka
at 2008年08月14日 11:28

お久しぶりです。
どちらのワンコも病院は嫌いなんですね。
ドッグカフェに着いたときと 病院に着いたときの
テンションは明らかに違う。^^:))
どちらのワンコも病院は嫌いなんですね。
ドッグカフェに着いたときと 病院に着いたときの
テンションは明らかに違う。^^:))
Posted by エルモママ at 2008年08月14日 15:47
ナツカ さん
面白いことに、試しにプクを待合室で完全のノーリードしました。
他のワンちゃんに興味を示す訳でもなく、ずっと大人しいですよ(笑)
これから何が起こるのか?プクは理解しているようです(爆)
前々回も体重変化がないんですよ。10(g)の誤差もないなんて
体重計壊れているんじゃない?と思うほどです(笑)
でも、体重維持は気になりますね。
私自身も・・・お互い愛犬の体重管理には気を付けましょう(^^)v
エルモママ さん
お帰りなさい。お待ちしておりました(^^)v
分かりやすい。ご指摘です。(^^)v
うちのプクなら、公園内にペットクリニックがあれば
どのようなリアクションか?想像しても面白いです(^^)v
でも、嫌がらせかな?逆にプクが公園嫌いになるでしょうね(爆)
面白いことに、試しにプクを待合室で完全のノーリードしました。
他のワンちゃんに興味を示す訳でもなく、ずっと大人しいですよ(笑)
これから何が起こるのか?プクは理解しているようです(爆)
前々回も体重変化がないんですよ。10(g)の誤差もないなんて
体重計壊れているんじゃない?と思うほどです(笑)
でも、体重維持は気になりますね。
私自身も・・・お互い愛犬の体重管理には気を付けましょう(^^)v
エルモママ さん
お帰りなさい。お待ちしておりました(^^)v
分かりやすい。ご指摘です。(^^)v
うちのプクなら、公園内にペットクリニックがあれば
どのようなリアクションか?想像しても面白いです(^^)v
でも、嫌がらせかな?逆にプクが公園嫌いになるでしょうね(爆)
Posted by プク@チワワ
at 2008年08月15日 00:00
