てぃーだブログ › プク@チワワ › NAHAマラソン完走

2007年12月03日

NAHAマラソン完走

2007/12/2 NAHAマラソン完走

7年ぶりのフルマラソン完走です。3回目だけど、完走率100(%) イェぃチョキ
早朝、プクに見送られ、「お父さん完走を目指して頑張れぇ~」ニコニコ(By プク)
おっグー まかちょーけー(By お父さん)(訳:任せろ)

NAHAマラソン完走

応援して下さった方のお陰で、お父さん見事完走出来ましたチョキ
完走証&記念メダルGET!!

NAHAマラソン完走

以外に身体のダメージは少ないけど、今日は、疲れたよ。しばらく筋肉通だぐすん
続きは、いずれブログでアップ!?。もう眠ろう眠る

そのまま、年明けの「沖縄マラソン」にも出場するかな?
検討中(←今回でメタボ脱出だけど、何故か体重が減らないガ-ン





Posted by プク@チワワ at 01:01│Comments(8)
この記事へのコメント
お父さん、カッチョい~♪
マラソン、完走ですか?? 素晴らしい!! ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ

学生時代に陸上、されてたのですか??
私もスポーツしてましたけど、マラソンは苦手やったなぁ~。。
是非とも、 「 沖縄マラソン 」 に出場されて、もっともっと、男を上げて下さいね~ (笑)
Posted by natsukanatsuka at 2007年12月03日 10:59
ナツカさん
有難うございます。完走できてとても嬉しいです(^^)v
お父さんは陸上部ではありませんが、とりあえず体育会系です。
でも、NAHAマラソンは、沿道で応援されているボランティアの方達に
後押しされて完走できたようなものです。感謝です。
何度リタイアしたいと思ったことやら(^^;)

では、お父さんのお小遣いUPを条件に「沖縄マラソン」も完走してみましょうかね(笑)
Posted by プク@チワワプク@チワワ at 2007年12月03日 12:50
プクお父さん(★。★*)カッコイイ~
プクお父さんってスポーツマンだったんですネ♪
プクちゃんの自慢のパパだなぁ~・・・★
完走メダル素敵ですネ(^-^)。
いいなぁ~♪いいなぁ~♪

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
那覇マラソン完走&メタボ脱出おめでとうございます(^^;)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

沖縄マラソンも完走経験ありですか・・・?
Posted by ちゅらいぬちゅらいぬ at 2007年12月03日 16:10
完走おめでとうございまっす!! すばらしいですね~♪
私は応援部隊で参加、国際通り・20km地点・競技場手前と、3箇所を
まわったのですが、プクちゃんパパを探すことができなかったです、残念。
沿道に立っているだけでも暑かったのに、ランナーは大変でしたよね。
おつかれさまでした☆ 今度お話聞かせてください(^人^)
Posted by トモ at 2007年12月03日 19:28
ちゅらいぬ さん
褒めて下さり有難うございます。NAHAマラソンのメダルは3個目です(完走率100%)
プクお父さん、スポーツマンではありませけど持久力は少しあります。
プクも嫁さんも、マラソン完走&メタボ脱出を喜んでくれました。
沖縄マラソンの完走経験はありませんが、もし完走ならお小遣いUPが期待できそうです(笑)
まぢで沖縄マラソン出場を検討中です(^^;)




トモ さん
褒めて下さり有難うございます。
私の年齢をご存知の通り、フルマラソンは結構つらいです(^^;)
では、何で出場!?したかと言うと、嫁さんの「強制出場命令」です。
嫁さんの目的は、メタボ脱出で完走は当てにしていなかったようです(←なんという鬼嫁じゃ)
その話を含めて、酒の席でお話しますね(^^)v

瀬長島入り口付近で、トモさんに似た方を見かけたような気もしましたが人違いですね(^^;)
Posted by プク@チワワプク@チワワ at 2007年12月04日 12:36
お父さんおめでとうございます!!すごぉ~いなぁ。
前夜に渋滞にあった私は、みんな前の日からホテルにでもとまるのかなぁ??と頭をよぎった私でした。
Posted by 美らママ at 2007年12月04日 14:19
お父さん・那覇マラソンお疲れ様でした~ 

完走~すごいですね!!おめでとうございまーす。。

      ゚..:。:.☆ヾ(゚∀゚)ノ゙☆.:*゚..:。:
Posted by olive at 2007年12月04日 17:04
美らママ さん
褒めて下さり有難うございます。
12/1 はmama'sさんでパーティーでしたね。
プク家は、NAHAマラソン(12/2)の前夜なのでパーティー参加を遠慮しました(^^;)
前夜祭で渋滞だったようで、行き帰り大変だったようですね。お疲れ様です。




olive さん
褒めて下さり有難うございます。
完走には、自力が60(%)、服,靴等で10(%)、30(%)が沿道の方々の応援力ですね。
沿道の方々(老若男女)には、毎回感謝しています。
Posted by プク@チワワプク@チワワ at 2007年12月04日 18:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。