
2007年10月11日
蛙のハウス
プクお母さん、買ってもうた!
「蛙のハウス」まさか買うとは思わなかった
(By お父さん)

お母さん。このハウスの中暑いよ
(By プク)

もうすぐ、寒くなるので今は我慢しなさい(By お母さん)

ぴんくはうすさん、ご覧になっておりますか?
プクお母さん、とうとう「蛙のハウス」買ってもうた~

「蛙のハウス」まさか買うとは思わなかった


お母さん。このハウスの中暑いよ


もうすぐ、寒くなるので今は我慢しなさい(By お母さん)

ぴんくはうすさん、ご覧になっておりますか?
プクお母さん、とうとう「蛙のハウス」買ってもうた~


Posted by プク@チワワ at 17:40│Comments(9)
この記事へのコメント
え~。かわいいじゃないですか。プクお父さん気に入らないの?
そういえばカエルの着ぐるみもお母さんのチョイスですよね?
蛙好きなのかな?
そういえばカエルの着ぐるみもお母さんのチョイスですよね?
蛙好きなのかな?
Posted by エルモママ at 2007年10月11日 19:34
かわいぃ~ それいいですね!ベッキーにも買ってあげようー♪
寒くなるまでプクちゃん待てるかな?
寒くなるまでプクちゃん待てるかな?
Posted by olive at 2007年10月11日 21:04
私は知っておりますよ☆
このカエルハウスがぴんくはうすさんにある事を・・・(笑)
次回は「カエルハウスの中でチワワのプクちゃんカエルの着ぐるみを着てるよ!!」・・・で お願いします(^0^)/
このカエルハウスがぴんくはうすさんにある事を・・・(笑)
次回は「カエルハウスの中でチワワのプクちゃんカエルの着ぐるみを着てるよ!!」・・・で お願いします(^0^)/
Posted by ちゅらいぬ
at 2007年10月11日 23:40

カエルさんハウス、可愛いや〜ん!! 私も欲すぃ〜!!
お父さんはどうですか??
あ、サイコロまだあるのね〜♪長持ちぃ〜 (^-^)
お父さんはどうですか??
あ、サイコロまだあるのね〜♪長持ちぃ〜 (^-^)
Posted by ナツカ at 2007年10月12日 22:12
かわいいです♪ プクちゃん怖がらずにすぐ入れました!?
昨日那覇まつりの獅子舞に怯えているワンちゃん見ました。
大型犬でしたが…、優しい子なんでしょうね(^_^;
さてさて今日はメインの大綱引きです。いってきまっす☆
昨日那覇まつりの獅子舞に怯えているワンちゃん見ました。
大型犬でしたが…、優しい子なんでしょうね(^_^;
さてさて今日はメインの大綱引きです。いってきまっす☆
Posted by トモ at 2007年10月14日 09:20
エルモママさん
返事が遅れ申し訳ありません。m(__)m
プクの「蛙の着ぐるみ」の件、よくご存知ですね。その通りです(^^)v
プクお父さんは、来客のとき恥ずかしいのでやはりノーマル系が良いです。
プクお母さん、いつも何故?蛙系を選ぶのか謎です(笑)
oliveさん
返事が遅れ申し訳ありません。m(__)m
これはBig1城間店(元ダイエイ近く)にあったので、そこで買いました。
これとアヒル版の2種類があります。値段は、いずれも¥1300くらいだと思います
よかったらベッキーちゃんにもどうぞ。
ちゅらいぬさん
返事が遅れ申し訳ありません。m(__)m
プクのお母さんは、ぴんくはうすさんにカエルハウスがあることを知らないと思います。
購入したきっかけは、ぴんくはうすさんのテレパシーをプクのお母さんがキャッチしたと思われます?(笑)
変わって、カエルの着ぐるみとのコラボより、「おうちをカエル♪わくわくカエル♪」(By 沖縄電力)で検討中です。(←沖縄ならでは)
ナツカさん
返事が遅れ申し訳ありません。m(__)m
このカエルハウスは、プクお母さんの実家行きにしようかと思います。(飲んだとき、お泊り時に利用する)
自宅のハウスはお父さんが吟味して購入しようかと思います(笑)
変わって、サイコロの事覚えて下さって・・・嬉しいです。
実は、2代目です。初代はプクお母さんが、散歩先で紛失してしまいました。
トモさん
コメント有難うございます
嫌がるプクを無理やり?ハウスに入れての撮影です(笑) (←まだ慣れていないから)
そのうち、このハウスに慣れると思います。
変わって、プク家は台風で順延となった「那覇祭り」には行けませんでした(←日程が合わず)
さて、那覇祭りは楽しかったようですね。先程、トモさんのブログを拝見しました
大綱挽のブログ・アップを楽しみにしています。
トモさんのブログでは、訂正されていましたが・・
「大綱引き」は誤りです、正しくは「大綱挽」です。
「挽」は挽肉と同じですが、違いは力を込める意味があるようです。
返事が遅れ申し訳ありません。m(__)m
プクの「蛙の着ぐるみ」の件、よくご存知ですね。その通りです(^^)v
プクお父さんは、来客のとき恥ずかしいのでやはりノーマル系が良いです。
プクお母さん、いつも何故?蛙系を選ぶのか謎です(笑)
oliveさん
返事が遅れ申し訳ありません。m(__)m
これはBig1城間店(元ダイエイ近く)にあったので、そこで買いました。
これとアヒル版の2種類があります。値段は、いずれも¥1300くらいだと思います
よかったらベッキーちゃんにもどうぞ。
ちゅらいぬさん
返事が遅れ申し訳ありません。m(__)m
プクのお母さんは、ぴんくはうすさんにカエルハウスがあることを知らないと思います。
購入したきっかけは、ぴんくはうすさんのテレパシーをプクのお母さんがキャッチしたと思われます?(笑)
変わって、カエルの着ぐるみとのコラボより、「おうちをカエル♪わくわくカエル♪」(By 沖縄電力)で検討中です。(←沖縄ならでは)
ナツカさん
返事が遅れ申し訳ありません。m(__)m
このカエルハウスは、プクお母さんの実家行きにしようかと思います。(飲んだとき、お泊り時に利用する)
自宅のハウスはお父さんが吟味して購入しようかと思います(笑)
変わって、サイコロの事覚えて下さって・・・嬉しいです。
実は、2代目です。初代はプクお母さんが、散歩先で紛失してしまいました。
トモさん
コメント有難うございます
嫌がるプクを無理やり?ハウスに入れての撮影です(笑) (←まだ慣れていないから)
そのうち、このハウスに慣れると思います。
変わって、プク家は台風で順延となった「那覇祭り」には行けませんでした(←日程が合わず)
さて、那覇祭りは楽しかったようですね。先程、トモさんのブログを拝見しました
大綱挽のブログ・アップを楽しみにしています。
トモさんのブログでは、訂正されていましたが・・
「大綱引き」は誤りです、正しくは「大綱挽」です。
「挽」は挽肉と同じですが、違いは力を込める意味があるようです。
Posted by プク@チワワ
at 2007年10月15日 16:05

big1ですね!わかりました~ 行ってみますーありがとうございます♪
Posted by olive at 2007年10月15日 19:38
変換ミスです。
よりによって歴史ある行事名を…。
大変失礼しました。 以後、誤字には十分気をつけます。
よりによって歴史ある行事名を…。
大変失礼しました。 以後、誤字には十分気をつけます。
Posted by トモ at 2007年10月16日 12:13
oliveさん
よく品定めされて下さいね(^^)v
トモさん
すみませんm(__)m。その意味で指摘した訳ではありませんよ。
これからもこのブログに遊びに来て下さいね。
そう言えば、沖縄でのBBQはまだでしたね。いずれ企画します・・・多分(^^;)。
みんなの日程があえば良いですね
よく品定めされて下さいね(^^)v
トモさん
すみませんm(__)m。その意味で指摘した訳ではありませんよ。
これからもこのブログに遊びに来て下さいね。
そう言えば、沖縄でのBBQはまだでしたね。いずれ企画します・・・多分(^^;)。
みんなの日程があえば良いですね
Posted by プク@チワワ
at 2007年10月16日 12:35
