てぃーだブログ › プク@チワワ › 恐水病?

2006年11月26日

恐水病?

狂犬病、欧米では恐水病の意味で理解されているそうだ。
病名の英語名がそのようになっていて、日本では歴史的な誤訳!
すなわち、我らが愛犬を目の仇している病名だ。
もともと人獣共通感染症だ。
犬だけ接種義務で、数多くの愛犬たちが副作用で亡くなっている。
なぜ?猫などは免除?法律おかしくない?(人間なら人種差別?)
以上、抜粋ですが詳細は、次のURLをご覧下さい。
http://www.geocities.jp/mt_with_dog2003/kyokenbyo.htm
愛犬家のみなさんへ!賛否両論ありますがご意見下さい。


↑の件もあるけど、嫁さんにしつこくせがまれて、嫌々狂犬病予防注射へ

恐水病?病院で待機するプク!ペットカフェと勘違いしている奴










恐水病?獣医の先生の許可を得て、狂犬病予防注射の瞬間を撮影。・・チク・・痛てっ(By プク)・・しばらく副作用が心配・・つ~か何もしらないプクが可愛そうだ!世間体だけの義務は反対!(By お父さん)





Posted by プク@チワワ at 22:50│Comments(3)
この記事へのコメント
注射痛そうです。。
これで病院嫌いにならなかったら良いですね。

本当に「恐水病」怖いですね。
病気も怖いけど、副作用ももっと怖い!

本当になんの説明もないのに、「義務だから」って
だけで、受けさせるのも抵抗あります。

飼い主も色々と勉強しないといけないですね。
Posted by ナツカ at 2006年11月27日 13:46
はじめまして。

ワクチンの副作用は恐いですね。。。
小型犬はなおさら恐くてできません(´・ω・`)
何が正しいのかわからなくなってるので
勉強が必要なんだなーって思いました。

これから遊びにきます。
よろしくです!
Posted by ダックス at 2006年12月05日 16:19
ダックスさん
初めまして
ご理解有難うございます。
愛犬家は、お金の問題ではないんですよね。
一方的に義務だけ押し付けて、何の保証もないのが
気に入らないのです。

照会したURL ですが、愛犬を我が子に読み替えると
分かりやすく、腹が立ってきます。
Posted by プクの飼い主 at 2006年12月05日 22:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。